
Shibuya Scramble Square Pop Up Store
2月10日より、渋谷エリアで初となるポップアップストア「ブルーボトルコーヒー ポップアップストア 渋谷スクランブルスクエア」が期間限定でオープンいたしました。 立体的なブランドロゴが目を引くこちらのポップアップストアは、渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエア 2F Space2 に位置し、カフ...
続きを見る5,000円以上のご注文で送料無料
2月10日より、渋谷エリアで初となるポップアップストア「ブルーボトルコーヒー ポップアップストア 渋谷スクランブルスクエア」が期間限定でオープンいたしました。 立体的なブランドロゴが目を引くこちらのポップアップストアは、渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエア 2F Space2 に位置し、カフ...
続きを見る先週2月5日(金)に、ブルーボトルコーヒーのインスタグラムアカウントからライブ配信を行いました! ホストはブルーボトルコーヒーでEventを担当するRisa、ゲストにはブルーボトルコーヒーのメニュー開発にも携わっていただいている 幡ヶ谷 " Equal " のオーナーパティシエである後藤さん...
続きを見る本日2月6日に、ブルーボトルコーヒーは日本上陸6周年を迎えました。 6年前の2015年2月6日、雪の予報すら出ていた寒空の中「ブルーボトルコーヒー 清澄白河ロースタリー&カフェ」(現 清澄白河フラッグシップカフェ)は多くのゲストが朝早くからお待ちいただく中、オープンいたしました。 オープン...
続きを見る1月25日より、ブルーボトルコーヒーのバレンタインシーズンがスタートしました。今年は世田谷・深沢のBean to Barのチョコレートブランド“xocol(ショコル)”とコラボレートした、スペシャルドリンクとチョコレートが登場しています。産地による味の違いを楽しめるシングルオリジンカカオで、“...
続きを見るブルーボトルコーヒーでは 、コーヒーを焙煎するロースタリーとペイストリーやフードを製造するキッチンを、北砂ファクトリー(東京都江東区)に構え、日本国内と香港のブルーボトルコーヒーで提供されるコーヒー豆の焙煎、そしてカフェで提供する多くのペイストリーとフードのパーツを一つ一つ丁寧にお作りしていま...
続きを見るみなさんこんにちは。 ブルーボトルコーヒーと言えば言わずもがな、美味しいコーヒーがメインメニューですが、実はフードメニューにも大変こだわっています。 国産の食材や有機栽培された材料など素材の一つ一つにこだわり、質のいい食材を選び、毎日自社のキッチンで丁寧に作っています。ローカルな食材を使用した...
続きを見るブルーボトルコーヒーは、カフェの空間デザインにもこだわりを持っています。 私たちが作るカフェはそれぞれにストーリーがあり、同じデザインのものはひとつもありません。このブログでは、個性豊かなカフェたちをご紹介していきます。 ブルーボトルコーヒー京都六角カフェは、観光にもアクセスが良く、京都市の...
続きを見る清澄白河フラッグシップカフェのユニフォームが夏バージョンになりました。 グレイッシュブルーの生地を採用し、柔らかいながらも、洗練された印象に仕上がりました。少しオーバーなサイズで作ったシャツは、どのスタッフが着てもすきっきりしたシルエットになるように。スタンドカラーにすることで、着方次第でい...
続きを見るブルーボトルコーヒーは、カフェの空間デザインにもこだわりを持っています。 私たちが作るカフェはそれぞれにストーリーがあり、同じデザインのものはひとつもありません。このブログでは、個性豊かなカフェたちをご紹介していきます。 2020年6月に新しくオープンした広尾カフェは、広尾駅からすぐの商店街...
続きを見るみなさん、ブルーボトルコーヒーにはお子さまも楽しめる飲み物があるのをご存知ですか? ブルーボトルには"Everyone is welcome, we welcome everyone."という考えがあります。 日本語にすると「誰もがお互いを歓迎する」という意味になります。 私たちはコーヒーにこ...
続きを見るブルーボトルコーヒーはカフェの空間デザインにこだわりをもっています。 私たちが考える“おいしいコーヒー”には、空間が含まれているからです。カフェの空間デザインに共通しているのは、“コーヒーに集中できるシンプルさ”です。ブルーボトルコーヒーは、まずコーヒーを楽しみに来ていただける場所でありたい。...
続きを見る