BOLIVIA CARANAVI SOL DE LA MAÑANA WASHED

7/4(金)より、シングルオリジンコーヒー「ボリビア・カラナビ・ソル デ ラ マニャナ・ウォッシュド」が全国のブルーボトルコーヒー カフェ*と公式オンラインストアに登場しました。

南米ボリビアのコーヒー企業「アグリカフェ」と、ボリビア西部に位置するコーヒー産地であるカラナビの小規模農家によって丁寧に手作業で育てられたコーヒーをお楽しみいただけます。

今回のブログでは、「ボリビア・カラナビ・ソル デ ラ マニャナ・ウォッシュド」の味わいと、農園が取り組むサステナブルな生産活動についてご紹介します。

ABOUT BOLIVIA CARANAVI SOL DE LA MAÑANA WASHED

このコーヒーは、洋梨やシトラスを思わせるフルーティーな明るさに、キャラメルやブラウンシュガー、バニラのようなまろやかな甘さが重なる味わいが特徴です。親しみやすい飲み口でありながら、ほのかに感じられるフローラルな香りと穏やかな酸味が、奥行きのある複雑さを演出します。

カラナビは、ボリビア西部・ラパス県に位置する標高1,400〜1,650mと高い山岳地帯で、コーヒーの主要産地のひとつで、小規模農家が点在しています。

このエリアでは、昼夜の大きな寒暖差からコーヒーチェリーがゆっくりと成熟し、甘さが凝縮されて酸味とのバランスが良いコーヒーが育ちます。肥沃な土壌と、霧が立ち込める穏やかな気候が、雑味のないクリーンで透明感のある味わいを生み出しています。

Agricafe

ボリビアに拠点を置く「アグリカフェ」は、自社農園でのコーヒー栽培に加え、小規模農家から高品質なマイクロロットのコーヒー豆を仕入れ、国内外へ届ける家族経営のコーヒー生産企業です。

創業者ペドロ・ロドリゲス氏は1986年、農業への情熱を胸にコーヒー業界へと足を踏み入れました。

彼は、かつてのボリビアコーヒー産業の労働状況や生産量の少なさ、輸出量が2010年から10年間で7割も減少していた状況を目の当たりにし、伝統的なボリビアコーヒーの味わいを守るだけでなく、ボリビアコーヒー産業の復興に取り組んできました。

現在は娘のダニエラ氏、息子のペドロ・パブロ氏とともに、サステナブルな生産と品質向上を軸に事業を展開しています。彼らが立ち上げた生産者育成プログラム「Sol de la Mañana(ソル デ ラ マニャナ)」や、自社農園の整備を通じて、コーヒー生産者が適正な報酬を得られる仕組みづくりを推進しています。

今回ブルーボトルコーヒーでご提供するシングルオリジンコーヒー「ボリビア・カラナビ・ソル デ ラ マニャナ・ウォッシュド」は、このプロジェクトに参加する小規模農家によって栽培・収穫されたコーヒーです。

Sol de la Mañana

「Sol de la Mañana(ソル デ ラ マニャナ)」は、「アグリカフェ」が2013年に立ち上げたコーヒー生産者向けの教育プログラムです。この取り組みは2019年、SCA(スペシャルティコーヒー協会)カンファレンスにて「サステナブル・ビジネスモデル賞」を受賞しました。

プログラムは、”生産者のための学校”として設計され、育苗、植え付け、収穫、害虫駆除、剪定、そして財務管理に至るまで、コーヒー栽培のあらゆる段階について学び、持続可能な農園経営に必要な知識とスキルを7年かけて体系的に学ぶことができるものです。

現在は約100名の小規模農家が参加しており、品質と生産性の両面で着実な成果が表れています。

「アグリカフェ」では「量より質」に重きを置く姿勢を一貫して伝えてきました。というのも、過去には農園の規模を急激に拡大した結果、土地や農園の管理が追いつかずに品質や持続性が損なわれてしまった例があったためです。一歩一歩、丁寧に品質を高めていく姿勢こそが、持続可能なコーヒーづくりの礎である、これがこのプログラムの根底にある想いです。

生産性においても、かつては1ヘクタールあたり2〜4袋だった収穫量が、現在では約20袋にまで増加しています。さらに、コーヒーチェリー1粒あたりの重さも増しており、品質と収穫量の両面でポジティブな循環を生み出しています。

コーヒーの品質と生産性の向上によって、プログラムに参加する家族へより良い暮らしを実現させ、持続可能なコーヒーづくりへの歩みが着実に進んでいます。

Processing

「ボリビア・カラナビ・ソル デ ラ マニャナ・ウォッシュド」はウォッシュド(水洗式)の精製処理方法で仕上げられています。

ウォッシュドプロセスのコーヒー豆は、クリーンで明るい味わい、そしてコーヒー豆が栽培された土壌の個性を引き出せることが特徴です。「アグリカフェ」では、収穫から精製までのすべての工程に最新の技術と緻密な管理体制を導入し、豆本来の風味を最大限に引き出しています。

「Sol de la Mañana(ソル デ ラ マニャナ)」プロジェクトに参加する農家が丁寧に手摘みした完熟チェリーは、「アグリカフェ」が運営するウォッシュドミル(精製施設)へと届けられます。ここで果肉除去された後、チェリーは酸素を抜いた密閉タンク内で、理想的なpHと温度管理のもと、48時間かけて発酵されます。その後、丁寧に洗浄され、機械乾燥機でゆっくりと乾燥させることで、フレーバーの透明感と安定した品質が実現されます。

こうして完成したウォッシュドプロセスのコーヒー「ボリビア・カラナビ・ソル デ ラ マニャナ・ウォッシュド」は、ラテンアメリカにおいても屈指のクリーンさと安定感を誇ります。

FOOD PAIRING

シトラスや洋梨を感じさせるフレーバーに、キャラメルやブラウンシュガーのような優しい甘さが重なった、こちらのコーヒー。そのままではもちろん、カフェでペイストリーとご一緒にお楽しみいただくのもおすすめです。

ブルーボトルコーヒー日本国内のコーヒートレーナーを務めるAkikoさんと、キッチントレーナーを務めるMikaさんに、今回登場する「ボリビア・カラナビ・ソル デ ラ マニャナ・ウォッシュド」の特徴に合わせた、おすすめのフードペアリングについてお聞きしました。



期間限定でご提供する「レモンポピーシード パウンドケーキ」は、ヨーグルトベースのしっとりとした生地と、コーヒーの持つ柔らかな酸味が互いの風味を引き立て合い、味わいに奥行きをもたらします。レモンの爽やかな香りがより際立ち、コーヒーのなめらかな口あたりと、ポピーシードのぷちぷちとした食感が心地よいアクセントになります。暑い夏でもすっきりとお楽しみいただけるペアリングです。

さらに、レイヤーごとに異なる食感と味わいが楽しめる「シーズナルパフェ レモンパイ」とのペアリングもおすすめです。ひとくち含んだ瞬間に広がるレモンの香りとほろ苦さに、コーヒーを重ねることで、全体の味わいに調和が生まれます。パフェに使われているローストヘーゼルナッツの香ばしさとアイスクリームのミルキーな味わいが、このコーヒーが持つキャラメルのような甘みがよく合い、それぞれの余韻をじっくりとお楽しみいただける組み合わせです。

ぜひ、この季節ならではのフードとともに、「ボリビア・カラナビ・ソル デ ラ マニャナ・ウォッシュド」の奥深い味わいをお楽しみください。

 

レモンポピーシード パウンドケーキ

夏の暑い季節でもすっきりとお楽しみいただける、レモンのジューシーで甘酸っぱい味わいのパウンドケーキ。毎年ご好評をいただいており、ブルーボトルコーヒーでは定番となった夏限定パウンドケーキです。

しっとりとしたヨーグルトベースの生地に、ぷちぷちと弾ける食感のポピーシード、香り豊かなレモンピールとレモンジュースを加えて焼き上げました。

トップにはレモンシロップをたっぷりと染み込ませ、レモンの甘酸っぱさが口いっぱいに広がるジューシーな味わいです。

ご提供カフェ:全国のブルーボトルコーヒー カフェ*

*HUMAN MADE Cafe by Blue Bottle CoffeeとHUMAN MADE 1928 Cafe by Blue Bottle Coffeeを除く

 

シーズナルパフェ レモンパイ

サクサクのパイ、バニラが香るホイップクリーム、甘酸っぱいレモンクリーム、甘さとほろ苦さを引き出した自社製のレモンコンフィ、香ばしいヘーゼルナッツなど、さまざまな食感と風味が層となった贅沢な一品。

パフェの中心には、北海道・美瑛産のミルクを使用したHiO ICE CREAMの「美瑛シングルオリジンミルクアイス」を忍ばせ、やさしい甘みとともに、温度による口どけの変化もお楽しみいただけます。

ご提供カフェ:清澄白河フラッグシップ、青山、六本木、広尾、渋谷、代官山、豊洲パーク、みなとみらい、京都、神戸阪急、梅田茶屋町、名古屋ゲートタワーモール(8/6(水)オープン)、福岡天神カフェ



ブルーボトルコーヒーが創業以来大切にしてきた「サステナビリティ」の理念を体現したようなシングルオリジンコーヒー「ボリビア・カラナビ・ソル デ ラ マニャナ・ウォッシュド」。その華やかな酸味と甘さのある味わいと、Seed To Cupのストーリーに思いを馳せながらお楽しみいただけましたら幸いです。


 BOLIVIA CARANAVI SOL DE LA MAÑANA WASHED】⁠

売日:2025/7/4(金)

ご提供・販売カフェ:全国のブルーボトルコーヒー カフェ*でご提供、公式オンラインストア

*HUMAN MADE Cafe by Blue Bottle CoffeeとHUMAN MADE 1928 Cafe by Blue Bottle Coffeeでのご提供・販売はございません。



全国のブルーボトルコーヒー カフェはこちら

公式オンラインストアはこちら